« 自助・共助・公助というのなら権限と予算も必要です。 | トップページ | 私の新しい生活様式・生活習慣 »

2020.10.21

丸池町救命艇の養生

救命艇南風
昨年11月に夜須から丸池町の勤労者交流館に運搬してきた救命艇南風。

http://futaba-bousai.cocolog-nifty.com/blog/2019/11/post-049ea1.html

2020年10月18日には、救命艇に吉本豊道さんの自宅に昨年から保管していましたシーカヤックとボードを車に載せ、救命艇が浸水時に流失しないように柱など四ヵ所に大﨑修二さんのロープワークの指導を受けて、もやいをとりました。
カヌー運搬1
ブルーシートを艇全体に被せました。ロープをかけて養生しました。ボードとシーカヤックは車で運びました。

 市役所側も木製の船台をこしらえていただきました。船は安定します。船台が浸水時流出しないようにと、岩手県宮古市の菅野和夫さん(津波語り部)からアドバイスをいただきました。
oosaki -yosimoto
 今後の課題は、すずめ共同作業所との連携を行い、救命艇の有効活用を関係者で協議しないといけないですね。
nanpuu-youzixyou

|

« 自助・共助・公助というのなら権限と予算も必要です。 | トップページ | 私の新しい生活様式・生活習慣 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 自助・共助・公助というのなら権限と予算も必要です。 | トップページ | 私の新しい生活様式・生活習慣 »