インフルエンザ予防接種
2020年10月1日ですが、母(94歳)と一緒に主治医の横田胃腸科内科(横田哲男先生)にて、インフルエンザ予防接種をしました。
高齢者に私もなっています(65歳以上)ので、無料で接種していただきました。毎年母は10月に1回目の接種をし、11月に2回目の接種をしていました。
「2回接種と1回接種のインフルエンザ罹患率は変わらないというデータが出ました。ですので1回でかまいません。」とのことでした。
午後からは母は介護予防通所リハビリ施設へ行きました。「筋トレはしないように」との横田先生の注意事項を施設側に電話し伝えました。体操などは良いそうですので。
今年はコロナ感染症の影響で、皆がマスク着用、手洗い励行、アルコール消毒などでインフルエンザの発症は抑えられると予想されています。早めの手当てが大事です。
| 固定リンク
コメント