高齢者ワクチン接種(1回目)しました。
2021年5月25日ですが、家内と2人で自宅近くの病院でコロナ予防接種1回目を死に行きました。既に何人かの体験談は読んでいました。翌日腕が上がらないとか、なんでもないとかの感想が述べられています。
さて自分はどうなるのか?家内も一緒です。
1時半からの予定ですが、高齢者は予想通り出足が早い。定刻前に行ったのに最後のほうでした。
多分病院の昼休みの時間帯を活用し、40人ぐらいの接種でした。でも医療関係にのスタッフは医師が1人、看護士が2人、事務職が5人いましたから。手際よく誘導し、待つことはHぽトンドなく終わりました。中止も痛くはありませんでした。
家内も大丈夫でした。
医師の問診が終わるとすぐ接種。20分待機していました。異常なしで帰りました。
欧米の実績では2回ワクチンを打つと感染症には95%の抑止力を持つと言われています。次回は6月15日(3週間後)の同じ時間帯に予約しました。
| 固定リンク
コメント