« 2回目のコロナワクチン接種 | トップページ | 五台山を災害時支援拠点施設に »

2021.06.17

東京五輪でインド株が蔓延した場合の対策は?

 遂に国会で東京五輪でインド株は蔓延しないのか?という本質的な議論と対策がないまま、「なし崩し的」に話題は東京五輪に移行していますね。実に危ないのではないか?
 あれだけワクチン接種が進んでいる(1回目の接種率が80%)であるのに、インド株のコロナは英国内で蔓延しています。ようやく高齢者の1割程度が接種しているだけの日本は「無防備に「」近い状態。

 政府与党は17日以降国会を閉会するとか。日上士の対応ついてはまずいと思います。首相は危機管理のリーダーとして自分の言葉で国民を鼓舞し、ワクチン接種を呼びかけ、接種率を向上させる以外、当座のコロナ感染症対策はない。

 返す返すも東京五輪の開催は不安です。もし万が1五輪が原因でコロナ感染症が爆発感染したら一体だれが責任をとるのでしょうか?責任の所在が見えません。

|

« 2回目のコロナワクチン接種 | トップページ | 五台山を災害時支援拠点施設に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2回目のコロナワクチン接種 | トップページ | 五台山を災害時支援拠点施設に »