« 28日は東京は3177人の感染者 | トップページ | 2021年ラジオ体操5日目 »

2021.07.30

介護担当者会議がありました


介護担当者会議729
 2021年7月29日ですが、ケアマネージャーさんの呼びかけで、母(95歳)が通所している2か所のディサービスの担当責任者を交え、母の今後の介護支援の在り方について、私ら家族(私と家内)にて意見交換をしました。

 私の方からは「夏になると母は食欲も落ち、夏バテ状態になります。よく言えば省エネモードになります。自分から何かをしようという意欲は減退します。暑さで屋外歩行が難しいので、足腰の衰えが心配ですね。認知症については格段に悪化したとは思えません。」と言いました。

 週に3回通所している1日ディサービス施設は「なかなか食事をしても自分から食べる意欲が続きません。食べさせますと口を開けていて待っている状態。時間はかかりますが、全部は食べます。水分補給は時々むせ込むので難しいところはありますね。」

 週に2回通所している介護予防通所リハビし施設は「運動機能は格段に衰えてはいません。ただ4月に8秒で歩いていた距離が、7月には15秒かかりました。本人の意欲の問題もあります。水分補給は気をつけていますが、なかなか飲んでくれません。」

 全体的な傾向としたら、歩行数が減少したので、体幹が弱った感じはあり、猫背気味に最近はなっています。もともと姿勢の良かった母でした。「背中が曲がっている。老婆になっている!」というと「老婆」に反応して、背筋が伸びますが、また背中が曲がります。
haha729
 暑い季節は屋外の散歩に連れ出すことも難しいです。ケアマネージャーさんは「週に5回ディサービスに通所されていますし、ご家族が休日は連れ出してスーパーへ行かれたりしているので、同年代の高齢者よりはお元気です。何より毎日の階段昇降(母の寝室は3階の和室)ですので、それがトレーニングにはなってはいます。

 母が直立歩行が出来る間は、在宅介護で介助しようと家内とも合意しました。トイレ介助など家内には多大な負担をかけていますから。私たち自身が健康でないと、超高齢者の母の介助はできませんから。

|

« 28日は東京は3177人の感染者 | トップページ | 2021年ラジオ体操5日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 28日は東京は3177人の感染者 | トップページ | 2021年ラジオ体操5日目 »