中野勇人さん後援会だより
高知市稲荷町在住で防災士でもある中野勇人さん。現在高知県平和運動センター事務局長として勤務される傍ら、下知地区減災連絡会役員であり、高知市交通安全指導員、昭和校区青少年育成協議会推進指導員もされ、地域のために汗を搔いています。
今回の会報では「もう1度点検!「あなたの防災対策は大丈夫ですか?」というテーマで問題提起をされておられます。
「コロナウィルス流行下では、三密を避けつつ、外部支援も多くは期待できない中で、避難行動、避難生活、復旧・復興を考える必要がある。」
「女性は、防災活動や災害時の対応に必要な、生活に根差した知識や能力を持っている人が多いことから、避難訓練の中枢に女性(各世代)や子供さんをいれた方が良い」
中野勇人さんは2019年に「防災人づくり塾」の受講生でした。防災士の資格も取得されておられます。2021年度は「毎年、私たちが体験したことのない災害が発生する中、自分のスキルを高め、それに対応する地域の防災力を高めるために」今年も受講生になられました。
特徴的な講義内容をお披露目いただきました。
| 固定リンク
コメント