112回目の献血
2021年11月23日ですが、リハビリ・ウォーキングの後に献血しました。
最初は献血する予定ではありませんでした。宅配便センターな歩いて小荷物を出し、また歩いて郵便局の本局に郵便物を出しに行きました。
30分位待たされました。街中を歩きました。そしたら献血センターか目についたので入りました。
検査のための採血は中指に先から1滴の血液を採血。それで機械で検査して、たぶんヘモグロビン値がクリアしたんでしょう。検査分析も1滴の血液で出来ると聞いて驚きました。その昔は腕から採血して、ビーカーに溶液が入っていて血液が沈んだら合格。浮いたら駄目とかいう判定でした。
写真はスマホで献血している姿を撮影していただきました。帰りは路面電車でもどりました。
| 固定リンク
コメント