« 最高の海の散帆でした。 | トップページ | 母は主治医の診察を受けました。 »

2021.11.03

町内会外への住民への広報

町内会外の町民向けチラシ_NEW
 地域における「防災」の情報は二葉町町内会と二葉町自主防災会を通じて二葉町の住民各位に伝達されます。しかしそれは町内会へ入会している町民に限られます。
tirasi
 高知市二葉町は、高知市の中心街であるはりまや橋から東へ約1キロに距離にあります。路面電車やバス停にも徒歩5分程度。高知駅や高知空港や高速道路のインターまで車で15分程度。区画整理もされており、量販店や病院も徒歩圏内にあり生活者には便利な町です。

 ですが、海抜0Mの低地の軟弱地盤。海と隣接している二葉町です。南海トラフ地震は間違いなく起きます。想定は震度7の揺れ、地盤が2M沈下、地域は水没し、長期浸水状態になると公式発表されています。
mansyonn2
 私などは地域防災活動を仕事の傍らしていますので、「南海トラフ地震が高知市下知地域に及ぼす悪影響」については何度も「学習」しています。

 しかし町内会以外に広報が出来ていませんし、予算不足でできないのがげ現実です。今朝はポスティングで二葉町内の賃貸マンションの郵便受けに350枚以上のチラシ(二葉町防災新聞11月号)をしました。
mannsyonn1
 多分見てくれる人は少なく、読んでいただいても参加してくれるまでには至らないでしょう。でも情報発信だけはしないとダメであると思うので、腰痛改善リハビリ・ウォーキングのかたわら投函させていただきました。
250518590_1302011756913505_4181541544871360228_n

|

« 最高の海の散帆でした。 | トップページ | 母は主治医の診察を受けました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 最高の海の散帆でした。 | トップページ | 母は主治医の診察を受けました。 »