母は植田医院へ行きました。
2022年3月8日ですが、96歳の母を連れて植田医院へ行きました。母はしっかりと今は歩けないので息子に介助をお願いしました。
植田一穂(いっすい)先生には4年前に99歳で他界した父が慢性腎不全(ステージ4)で8年間診ていただきました。
母の足の浮腫が酷く、退院後に満足に歩きました状態です。息子が「お爺さんの時も足の浮腫と息切れしていた。」と言いますので、植田先生に診察していただきました。
母の血圧は134 60.体温は36度1分、残留酸素濃度は96%でした。体調は悪くありません。
丁寧な診察されますし、患者に寄り添う医師なので、常に繁忙状態です。診察受けるまでに1時間は待ちました。
「両足浮腫ですね。左足が酷い。」
「足の筋肉が殆どないので、下肢静脈弁不全です。足に溜まった水分などを汲み上げる力がないので足に浮腫が出来ます。」
「心不全と腎不全の可能性もあります。」
「気をつけないといけないのは、外傷や火傷による炎症から感染症になりやすい。」
「甲状腺機能低下症症の疑いもあります。」と指摘されました。
血液検査もしていただきました。
| 固定リンク
コメント