荒天時の出航は無謀でした
観光遊覧船沈没の日(2022年4月23日)の天気図を今見ても荒天になることは、海の関係者ならだれでも理解できるはずです。
寒冷前線があり、等圧線の間隔も狭く知床半島付近は北西の風の強風が吹きそうなことは私でもわかります。海で仕事している人やわたしにように海で遊ぶ人間でも天気図を見ればわかるはずです。
当日私であれば船は出しません。返す返すも痛ましい事故です。
| 固定リンク
観光遊覧船沈没の日(2022年4月23日)の天気図を今見ても荒天になることは、海の関係者ならだれでも理解できるはずです。
寒冷前線があり、等圧線の間隔も狭く知床半島付近は北西の風の強風が吹きそうなことは私でもわかります。海で仕事している人やわたしにように海で遊ぶ人間でも天気図を見ればわかるはずです。
当日私であれば船は出しません。返す返すも痛ましい事故です。
2022.05.05 ヨット関係, 防災対策, 危機意識・リスクマネジメント, 気象庁情報の正確な伝達 | 固定リンク
Tweet
コメント