113回目の献血に行きました。
2022年5月5日ですが、街中に行った帰りに高知血液センターハートピアヤマモモに行きました。113回目の献血になりました。
私はA型の血液型ですがRHマイナス型です。A型でも0・5%しか日本人(というかアジア人は少ない)にはおりません。家内はA型のプラスです。子供2人はO型とA型のプラスなので、家族に献血できないし、私も家族からもらえません。
いわば「希少血液」なので体調のいい時は年間3回400ML献血をしてきました。但し70歳が献血定年だそうです。私もあと1年と5か月の間しか献血できません。
献血風景の写真は看護士さんにとつて頂きました。あと数回以内で献血定年です。献血ができるということは健康であるということですね。「定年」まで病気や怪我をしないように努力します。
| 固定リンク
コメント