115回目の献血をしました。
2022年11月30日ですが、115回目の献血を血液センターでしました。街中の銀行へ行く機会あり、自転車で行きました。明日から気温が下がるので暖かい今日のうちに行く選択しました。
私はA型のRH、マイナスの血液型。A型でも200人い1人の少数派です。家内はA型ですが、プラスです。子供はA型と0型なので家族で血液のやり取り(輸血)などは出来ません。
30代初めにマイナス型と判明してから、成分献血の含め115回献血してきました。献血定年は萬70歳です。次回は来年の5ア月4日以降です。残念ですが、あと2回で「献血定年」となります。
担当の看護師さんに写真も撮っていただきましたが、「血液がさらさら流れて採血がすぐ終わります。体は若いのでもっと献血していただきたいのにザ年ですね。」と言われました。
献血が出来ることは健康です。70歳まで健康を維持できること。それを超えても健康でいられることを目標にします。
| 固定リンク
コメント