« ベスト8の分厚い壁 | トップページ | 中野勇人さん後援会ニュース »

2022.12.10

坂本茂雄さん県政かわら版70号

坂本茂雄県政かわら版70号-1_NEW
 下知地域代表の高知県議会議員である坂本茂雄さん。2003年に県議になられて20年。その間に「県政かわら版」を70号発行され、地域を歩かれ手渡しされ、県民と対話を地道にされてこられました。


 


 また年に3回程度「県政意見交換会」も開催されています。80回近く開催されていると思います。県議会の様子や高知県庁予算の内訳などが詳しく理解することが出来ます。


 


 坂本茂雄県政かわら版70号はカラー印刷になりとても読みやすくなりました。1面は9月定例県議会の様子が報告されていました。そのなかで、


 


「理解できぬ反対討論 旧統一教会との関係断ち切り意見書」が、県民の会と共産党等で県議会に意見書が出されました。


 


 しかし「意見書の趣旨は大いに理解するが、政府に対して様々に対応、対策を進めており、意見書として提出するのは適切ではない」という理由で、自民党、公明党、一燈立志の会の反対で否決されました。


 


 全くおかしな理由で野委反対であると思います。高知県議会においても旧統一教会とつながりの深い県議がいるのではないか。反日カルト集団と結託することはおかしいので、県政与党会派の対応は明らかにおかしい。


 


 また一方で「防衛費充実を求める意見書」が、自民党、公明党、一燈立志の会から出され賛成多数で可決されました。「外交なくして戦争を防げない」と坂坂本さんたちの会派は反対しました。正論であると思います。
坂本茂雄県政かわら版70号-2_NEW
 2面はコロナ対策についての一問一答です。「医療提供体制を支える医療従事者への医師への支援の拡充」「コロナ禍における生活困窮者支援の今後の未透視」など本質的な問題提起をされています。


 


 県側からは満足度100%ないものの、真摯な回答を引き出されています・。


 


 3面は「南海トラフ地震などの災害対策から誰1人とり残されないように」というテーマでの一問一答でした。
坂本茂雄県政かわら版70号-3_NEW
「要配慮者の個別避難計画の策定と福祉専門職の参画問題」


 


 


「介護事業所のBCP策定の課題は」


 


「福祉避難所に対する直接避難の事前調査を」


 


 


 本質的な質問に対し、県部局や知事の回答は「やおらやっている」程度のもの江あり、不十分でありますね。いざ災害が起きれば犠牲者の7割近くは要配慮者です。この辺りの危機意識が県部局は希薄であると思いました。


 


坂本茂雄県政かわら版70号-4_NEW
 4面は「3年ぶり県外調査 東日本大震災後被災地に改めて学ぶ」です。宮城県石巻市の震災遺構となった門脇小学校跡やその前の広大な石巻南浜津波復興記念公園や、大川小学校跡や南三陸町の防災庁舎跡も行かれています。


 


 気仙沼市の震災遺構である向洋高校も訪ねられています。


 


「命を守るのは山ではなく、山に登る判断と行動」です。との大川小で語り部されている遺族の方の言葉は印象に残りました。

|

« ベスト8の分厚い壁 | トップページ | 中野勇人さん後援会ニュース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ベスト8の分厚い壁 | トップページ | 中野勇人さん後援会ニュース »