« 第4回下知文化展 | トップページ | 運動不足で体脂肪が激増に »

2023.01.31

警察広報 広報下知1月号

下知交番だより2023年1月号_NEW
 先日地域を巡回訪問されている高知警察署下知交番の巡査さんが「警察広報 下知交番」を配布いただきました。

 1月号の記事は「1月10日は110番の日です。正しく110番通報をしましょう。」です。110番通報の心得を書いています・

「何があったのか?」「どこであったのか?」

「いつあったのか?」「犯人は?」

「今どうなっているのか?」

「(通報者の)あなたの名前、住所は?」と落ち着いて警察官の質問に答えてくださいとのことです。

 携帯電話からの通報も落ち着いて対処されてくださいとのことです。

 また自転車やバイクの盗難防止対策としては、必ずカギをかけてくださいとのことです。

 また多発している詐欺防止の為のチェックリストも表記されています。

 こんなキーワードがでてくれば「詐欺」の可能性がとても高く要注意です。

「息子・孫を語って、事故を起こしたので示談でお金がいる。」

「警察や銀行員を語り、カードを預かります。」

「役所の職員を語り還付金がありますATMへ行ってください。」

「必ず儲かります」

「裁判になりますよ」

「警察沙汰になりますよ」

「レターパックでお金を送って」

 最近は金品強奪を習う凶悪犯罪も多発しています。正しい110番通報や、詐欺対策は地域社会を守るためにもとても大事です。

|

« 第4回下知文化展 | トップページ | 運動不足で体脂肪が激増に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 第4回下知文化展 | トップページ | 運動不足で体脂肪が激増に »