« デジタル全体主義の怖さ | トップページ | 女子W杯はスペインが優勝 »

2023.08.21

夜須は最高の天気でした。

368386375_1743677042746972_9071219732917254697_n
8月は2つの台風や大雨の影響で、20日にして初めての海の散帆でした。

あいかわらずハーバーの熱いこと。日影はなコンクリートづくしです。ぎ装中に水を頭から2回被りました。
368686264_1743677006080309_8049119027045336204_n
波もなく出艇時は満潮でしたので、難なく海へ出れました。

沖合もうねりもなく、すいすいと帆走できました。高知大学ヨット部とジュニアヨットクラブが練習をしていました。
368286973_1743677192746957_794728342157940684_n368270580_1743677132746963_3532000609004910211_n
暑いので保冷箱に冷やしたスポーツドリンクを入れて、ヨットで飲みながら帆走しました。

ランチして午後も出ようとしたら、ティラーが外れていました。断念しました。片付けするのも暑い時間帯。2回頭から水を被りました。
teraohakuri
 来週は家内に映画鑑賞を誘われています。週末はお天気も悪そう。8月は1回だけの帆走でした。センターボードも底は浅瀬に乗り上げ割れました。ティラーも外れました。修繕しないと次回乗れません。脳トレになりました。

|

« デジタル全体主義の怖さ | トップページ | 女子W杯はスペインが優勝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« デジタル全体主義の怖さ | トップページ | 女子W杯はスペインが優勝 »