« 浸水時に陸上自衛隊様式の手漕ぎボート | トップページ | レトルト玄米長期保存食 »

2023.09.08

紙媒体・二葉町防災新聞2023年9月号

二葉町防災新聞2023年9月号_NEW
 ブログ二葉町防災新聞は、原則毎日更新しています。二葉町自主防災会の活動報告だけでなく、他の地域防災の出来事や個人の感想、社会的な出来事へのコメントなども記述しています。

 ブログ・二葉町防災新聞 http://futaba-bousai.cocolog-nifty.com/

 ブログは記録媒体として優れていると思いますので、過去の記事を検索したり、活用しています。また項目ごと(カテゴリー別に)投稿記事が整理されるので便利です。

 紙媒体の二葉町防災新聞は。主に二葉町町内会の町民の皆様に対して回覧板で出来事やニュースを伝達するために、不定期で作成しています。町民の皆様は皆が皆、スマホやPCなどのWEB媒体を活用していない皆様も多いですので。

 9月号は、8月30日に開催されました「二葉町総合防災訓練(10月29日)」のために打ち合わせ会(第1回意見交換会9の報告と、8月22日に開催されました「第2回スマホ活用防災講座」の報告記事です。

 告知としては、9月14日(木)開催予定の「命をつなぐロープワーク講座」です。

 本来なら紙媒体の二葉町防災新聞はカラー印刷して全世帯に配布すればいいのですが、予算がないので難しいですね。残念ですが。

|

« 浸水時に陸上自衛隊様式の手漕ぎボート | トップページ | レトルト玄米長期保存食 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 浸水時に陸上自衛隊様式の手漕ぎボート | トップページ | レトルト玄米長期保存食 »