« 52年間の悩みが解決するかも | トップページ | 「重信房子がいた時代」を読んで »

2024.06.20

二葉町町内会・資源・不燃物仕分けステーション

448107069_1919564811824860_6756784426102806279_n
2024年6月24日k金)は二葉町町内会の13班の班長なので、仕分け当番にいきました。毎月第2金曜日の午前6時から8時までが、二葉町町内会の資源・不燃物仕分けステーションの開所日です。

 下知コミュニュティ・センター前で開所しています。荒木三芳二葉町町内会副会長(衛生委員)の指導の下に、手際よく担当班長も資源物や不燃物を元こんでくる二葉町町民に指示をし、手伝っています。
448217541_1919564715158203_1541145838499326952_n
 今回は大量にスプレー缶を持ち込んでくる人がいました。ハンマーの尖がった部位でスプレー缶の横に穴を開けました。中には中身が飛び出す容器もありました。
448051115_1919564661824875_4932969349332710914_n
 ビンの蓋も専用の工具で何10個も開けました。今日はお天気で何よいりっでした。来月(7月)は、7448182890_1919564801824861_6252744215746976817_n月12日の予定です。

|

« 52年間の悩みが解決するかも | トップページ | 「重信房子がいた時代」を読んで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 52年間の悩みが解決するかも | トップページ | 「重信房子がいた時代」を読んで »