« リーダーは「言い間違え」は致命的な失態です。 | トップページ | 右手薬指裂傷は回復基調に »

2024.07.19

下知地区・弥右衛門部会での岡村眞先生防災講演会


 2024年7月15日ですが、自宅から歩いて弥右衛門ふれあいセンターに行きました。高知市市下知地区の北部(江ノ口川より北側の地域)である弥右衛門地区で、岡村眞先生(高知大学名誉教授)の防災講演会が開催されました。
451014499_1939927839788557_7786264814417247572_n
 弥右衛門ふれあいセンターでは、体育館の方で防災備品の展示、非常用トイレの説明、段ボールベットの説明などが行われ、駐車場では電気自動車の展示や、車での避難備品なども展示されていました。
451072245_1939927829788558_3866830358537559050_n451301997_1939927836455224_8763970828986652486_n
 下知地区減災連絡会弥右衛門部会の岡﨑修一会長、高木妙事務局長をはじめ、門田幸一北金田自主防災会会会長や下知CCの氏原香澄さんなど他弥右衛門部会のスタッフの皆様ご苦労様でした。地域内、地域外を含め95人が出席されました。
451429791_1939927889788552_4298426996930856450_n
 岡村眞先生の講演のテーマは「近づく南海トラフ地前回から77年目にやっておくべきこと」です。、事前対策を何故しなければいけないのかが理解できます。

 講演内容は以下でした。
451016540_1939927896455218_2918374479869865542_n
①「近いうちに必ず発生する巨大地震」
 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。

②地震の揺れは「自然現象、その揺れを災害にするのは人。
 畑や広場にいたら、地震災害は発生しない。人が死ぬのは木造2階建ての1階で発生、怪我は家具特に寝室の重いタンスで、電気製品が飛んで発生。」

③1分以上の長い揺れを感じたら南海トラフの海溝型地震、必ず津波が発生する。(東海・東南海地震が先行発生した場合、高知では震度3の揺れが長く続く。1時間後に津波が来る。揺れが止んだら高台へ逃げる。

④水と食料で命は守れない。過去それがなくて死んだ人はいない。

⑤1メートルの津波に出会った98・8%は東北では亡くなりました。津波は瓦礫の流れ。(映像で見ましたが、遭遇したらとても逃げきれません。)

⑥津波火災を想定外にしない。津波が来た街にはもう戻れない。

⑦大事なことは今大地震が来ても良いような準備を整えること。
450974478_1939927953121879_8459558170650363016_n
 岡村眞先生は、高知市の「長期浸水地域」の事を「永久水没地区」と言われました。
 岡村先生の話は、何10回聞いても入ってきます。「すぐに行動をおこさないといけない。」とかきたてられます。
451059985_1939927903121884_101468097630234194_n
 また今日は薊野北町地区で防災会を立ち上げる段取りをされてい知人との相談事があるので、片づけせず早退させていただきました。

|

« リーダーは「言い間違え」は致命的な失態です。 | トップページ | 右手薬指裂傷は回復基調に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« リーダーは「言い間違え」は致命的な失態です。 | トップページ | 右手薬指裂傷は回復基調に »