第3回意見交換会
2024年10月17日(木)ですが、下知コミュニュティ・センター会議室で、「2024年度総合防災訓練第3回意見交換会」が開催されました。本来はこの総合防災訓練は、10月27日(日)に開催する予定でした。それが突然の衆議院の解散総選挙となり、27日が投開票日になりました。下知コミュニュティ・センターの4階多目的室が投票所になる関係で、総合防災訓練は、12月1日(日)に延期になりました。
そんな事情もあり、参加は呼びかけましたが、今日の出席者は16人でした。選挙の関係者やこのところの気温の乱高下で体調不良の人も出て少なめでした。
今回の会合の目的は、
①屋外掲示用ポスターの配布が目的です。
屋外掲示用にA3版でラミネート加工を行いました。そして、裏に両面粘着テープを貼り付けました。地域内のかまわない場所に屋外掲示してください。
また貼ったら事業が終れば剥がしていただき廃棄してください。
②防災訓練のメニュー変更と、ざっくり予定表の確認。
③各班の分担表の確認。(やるべき仕事を表記しています。)確認ください。
④その他・意見交換
◎避難用のテントの設置もします。
◎炊き出し訓練の必要な材料と、メニューの提示が行われました。
⑤第4回意見交換会は、11月19日に18時過ぎから下知コミュニュティ・センターで開催します。
| 固定リンク
コメント