« 進化する防災教育の記事 | トップページ | 日本の真の実力と高知の可能性 »

2025.03.22

広報下知交番3月号

下知交番だより3月号 002
 下知交番の女性警察官が広報下知交番3月号を持参いただきました。私は留守していましたが、事務所の者が受け取りました。

 まずは「警察官募集中」という見出し。要は「社会人選抜」試験のようなものかもしれないです。説明では「従来の警察官採用試験1次試験で実施している教養試験の代わりに、民間企業などで広く活用されている基礎能力検査(SP13)を実施する試験とか。

 ネットのみの応募・申し込みだということです。

 「災害に備えよう」との呼びかけが記事にありました。

 それは「日頃からの備え」「地震発生時の行動」の要領を書いています。

 また「進学・進級時における少年の非行・犯罪被害防止と有害環境の浄化」を強くよびかけています。

 それはネットのSNSなどの「犯罪実行者募集情報」(闇バイト)に応募してしまい犯罪に加担してしまい人生を誤らないようにしないといけないですね。

|

« 進化する防災教育の記事 | トップページ | 日本の真の実力と高知の可能性 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 進化する防災教育の記事 | トップページ | 日本の真の実力と高知の可能性 »