下知交番広報6月号
6月初めに東京方面に出張していました。留守中に下知交番所の田村署倒産が広報「下知交番6月号」を持参いただいたようです。
やはり6月は梅雨入りし、夏の季節になりました。記事のほうも「夏期における水難・山岳遭難の防止」に関する啓発記事がありました。
昨年高知県下では、6月~8月の夏期にあいだに15件の水難事故がありました。うち8人が亡くなっています。
子供同士で水遊びの注意と、子供から目を離さないことが基本です。絶対に溺死したくなければ、子供も大人も、川遊びや海遊びでは「ライフジャケット」を着用すべきです。ライフジャケットを着用しておけば、是岸の可能性は格段に低くなります。
台風・集中豪雨への注意事項も書かれてありました。高知県は大雨が降りやすく、台風も来襲しますので、細心の注意と事前対策は必要です。
まだまだ「特殊詐欺」に逢う人たちも多いようです。1人で対処せず、家族や親類、警察などにも相談しましょう。
高知警察署 088-822-0110
下知交番 088-883-5032 です。
「防犯ボランティア活動」の呼びかけもされています。すぐには対応はできませんが、防犯講演会とセットで取り組んでみたいと思います。
| 固定リンク
コメント